「日中映画祭」について |
|
「日中映画祭」は日中映画祭実行委員会による企画、運営実施で、2006年から中国国家広電総局と日本の外務省、経済産業省および日本映画製作者連盟など、日中の映画会社、民間友好団体のご協力のもと、「一に文化交流、ニに産業発展」を方針に「日中の架け橋」となるべく活動してまいりました。毎年「東京国際映画祭」期間中に「中国映画週間」を、また「上海国際映画祭」では「日本映画週間」を開催しています。両国間での相互開催は、日中映画文化産 |
![]() 日中映画祭 ![]() |
日中映画祭イベント | ||
![]() |
イベント名: |
第34回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影股份有限公司/上海電影集団有限公司/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2021年10月25日(月)~10月31日(日) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「1921」、「懸崖の上」、「アウトブレイク ~武漢奇跡の物語~」、「トップ・オブ・ザ・シティ」、「こんにちは、私のお母さん」、「サヴァの向かう先」、「僕らが空を照らしたあの日」、「婚活ママ」、「新・大頭児子と小頭パパ4 完璧なパパ」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第11回北京国際映画祭提携企画 |
主催: | 北京国際映画祭組委会 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影股份有限公司/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2021年9月21日(火)~9月29日(水) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: |
「トキワ荘の青春 デジタルリマスター版」、「すばらしき世界」、「星の子」、「あの頃。」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第24回上海国際映画祭の正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/上海電影(集団)有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2021年6月11日(金)~6月20日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「バイプレイヤーズ ~もしも100人の名脇役が 映画を作ったら~」、「大コメ騒動」、「空に住む」、「まともじゃないのは 君も一緒」、「砕け散るところを 見せてあげる」、「あの頃。」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第33回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影股份有限公司/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2020年10月27日(火)~11月1日(日) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「ロスト・イン・ロシア」、「若者たちの賛歌」、「ワイルドグラス」、「香山の春1949」、「リメイン・サイレント」、「THE CROSSING ~香港と大陸をまたぐ少女~」、「ザ・ルーキーズ」、「誤殺 (原題) ~迷える羊の向かう先~」、「京劇映画‐大暴れ孫悟空」、「はじめてのお別れ」、「陰謀の渦」、「愛しの故郷」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第二十三回上海国際映画祭の正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/上海電影(集団)有限公司/江蘇国致影視集団有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2020年7月25日(土)~8月2日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「“隠れビッチ”やってました。」、「ぐらんぶる」、「痛くない死に方」、「Red」、「Mellow」、「楽園」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第32回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影股份有限公司/北京電影学院 | |
共催: | 中国文化センター/北京聚合影聯文化伝媒有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2019年10月22日(火)~11月1日(金) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「ナタ~魔童降臨~」、「流転の地球」、「高度一万メートルの奇跡」、「青雲 ~投げ出した人生の拾い方~」、「影 ~ロスト・イン・ラブ~」、「最高の夏、最高の私たち」、「烈火英雄 ~戦士達に贈る物語~」、「銀河学習塾」、「完璧な他人 ~スマホが暴く秘密たち~」、「越劇映画‐西廂記」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第二十二回上海国際映画祭の正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/上海電影(集団)有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2019年6月15日(土)~6月24日(月) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「コンフィデンスマン JP」、「乱反射」、「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」、「今日も嫌がらせ弁当」、「居眠り磐音」、「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第九回北京国際映画祭提携企画 |
主催: | 北京国際映画祭組委会 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影股份有限公司/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2019年4月6日(土)~4月20日(土) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: |
「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」、「エリカ38」、「あいあい傘」、「そらのレストラン」、「九月の恋と出会うまで」、「雪の華」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第31回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/中国電影集団公司/北京電影学院 | |
共催: | 中国文化センター/北京聚合影聯文化伝媒有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2018年10月19日 ~ 10月26日 | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「逢いたい」、「ニセ薬じゃない!」、「オペレーション:レッド・シー」、「プレイヤー A or B」、「崑劇映画‐景陽鐘」、「恥知らずの鉄拳」、「カイジ 動物世界」、「僕はチャイナタウンの名探偵2」、「南極の恋」、「童話せんせい。」、「戦神紀 ~チンギス・ハーンの物語~」、「ルームシェア ~時を超えて君と~」、「灰色だった空を見上げ、 僕らは明日に向かう」、「母になる」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第二十一回上海国際映画祭の正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2018年6月16日(土) ~ 6月25日(月) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「いぬやしき」、「犬猿」、「今夜、ロマンス劇場で」、「去年の冬、きみと別れ」、「先生! 、、、好きに なってもいいですか?」、「イマジネーションゲーム」、「3D彼女 リアルガール」、「きみの声をとどけたい」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第八回北京国際映画祭提携企画 |
主催: | 北京国際電影節組委会 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2018年4月15日(日)~ 4月22日(日) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: |
「今夜、ロマンス劇場で」、「栞」、「ケアニン ~あなたでよかった~」、「ユリゴコロ」、「不能犯」、「忍びの国」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第30回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人 日中映画祭実行委員会 | |
共催: | 中国文化センター | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2017年10月20日(金) 〜 10月26日(木) @東京 / 10月28日(土)〜 11月2日(木)@沖縄 | |
場所: | 日本 東京/沖縄 | |
上映作品: |
「ボーン・イン・チャイナ」、「上海キング」、「君のいる世界から 僕は歩き出す」、「ウーマン・イン・レッド ~スキャンダルな夫~」、「ザ・アドベンチャーズ」、「ショックウェーブ」、「桃花絶佳 ~ワンス・アポン・ア・タイム~」、「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」、「記憶の中の殺人者」、「潜入捜査」、「ナーガの真珠」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第二十回上海国際映画祭の正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2017年6月17日(土) ~ 6月26日(月) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「幼な子われらに生まれ」、「昼顔」、「帝一の國」、「湯を沸かすほどの熱い愛」、「カノン」、「ひるなかの流星」、「デスノート Light up the NEW World」、「真田十勇士」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第七回北京国際映画祭提携企画 |
主催: | 北京国際電影節組委会辦公室 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2017年4月16日(日) ~ 4月23日(日) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: |
「家族の日」、「本能寺ホテル」、「ハッピーウエディング」、「グッドモーニングショー」、「四月は君の嘘」、「Please Please Please」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第29回東京国際映画祭提携企画 |
主催: | NPO法人 日中映画祭実行委員会 | |
共催: | 中国文化センター/中国国家観光局駐日本代表処/北京電影学院 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2016年10月21日(金) 〜 10月26日(水) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「ロクさん」、「タイム・レイダーズ」、「ラブ O2O」「西遊記 孫悟空vs白骨夫人」、「僕はチャイナタウンの名探偵」、 「イエスタデイ・ワンス・モア」、「すれちがう青春」、「神なるオオカミ」、「ソード・オブ・デスティニー」、 「親友の結婚式」、「海を越えた愛」、「厄病神」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第19回上海国際映画祭 正式イベント |
主催: | 上海国際影視節中心 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2016年6月11日(土) ~ 6月19日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: |
「人生の約束」、「図書館戦争 THE LAST MISSION」、「縁」、「HERO」、「健さん」、 「呪怨 -ザ・ファイナル-」、「ギャラクシー街道」、「暗殺教室」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第6回北京国際映画祭 正式イベント |
主催: | 北京国際電影節組委会辦公室 | |
共催: | NPO法人日中映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2016年4月16日(土)~4月24日(日) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: |
「乱」4kデジタル復元版、「虎影」、「ピースオブケイク」、「劇場版MOZU」、「イニシエーション・ラブ」、「ヒロイン失格」、「忘れないと誓ったぼくがいた」、「あしたになれば。」 |
|
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
日中映画祭10周年 記念イベント |
主催: | NPO法人日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2015年10月22日(木)~28日(水) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
「モンスター・ハント」、「ひだりみみ」、「君といた日々」、「愛のカケヒキ」、 「更年奇的な彼女」、【最愛】、【捜査官X】、【狼たちのノクターン 夜想曲】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
日中映画祭10周年 記念イベント |
主催: | 上海国際映画祭実行委員会/NPO法人日中友好映画祭実行委員会/上海電影(集団)公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2015年6月12日(土)~6月21日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 「マエストロ!」、「小野寺の弟・小野寺の姉」、「トワイライトささらさや」、「恋するヴァンパイア」、「繕い裁つ人」、「ビリギャル」、「娚の一生」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第27回東京国際映画祭 ~提携企画~ |
主催: | NPO法人日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2014年10月19日(日)~ 10月24日(金) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: |
【ジャッジ・アーチャー】、【北京ファミリーへようこそ】、【黄河に唄うアリア】、【藍い骨】、【ソング・オブ・フェニックス】、 【失恋の達人~上手に愛を手放す方法】、 【息もできないほど】、【無人区】、【ブラザーフッド ―繍春刀―(仮題)】、【真愛】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第17回上海国際映画祭 正式イベント |
主催: | 上海国際映画祭実行委員会/NPO法人日中友好映画祭実行委員会/上海電影(集団)公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2014年6月14日(土) ~ 6月22日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 【そして父になる】、【黒執事】、【武士の献立】、【抱きしめたい】、 【潔く柔く】、【カノジョは嘘を愛しすぎてる】、【清須会議】、【野のなななのか】、【映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~】、 【映画クレヨン しんちゃんガチンコ!逆襲のロボとーちゃん】、【劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() |
||
![]() |
イベント名: |
日中平和友好条約締結35周年 記念イベント |
主催: | NPO法人日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2013年10月17日(木)~23日(日) | |
場所: | 日本 東京/沖縄 | |
上映作品: | 【アメリカン・ドリーム・イン・チャイナ】、【北京ロマンinシアトル】、【海洋天堂】、【初恋未満】、 【ロスト・イン・タイ】、【最愛】、【捜査官X】、【狼たちのノクターン 夜想曲】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
日中平和友好条約締結35周年 記念事業 |
主催: | 上海国際映画祭実行委員会/NPO法人日中友好映画祭実行委員会/上海電影(集団)公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2013年6月15日 ~ 6月23日 | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 【東京家族】、【今日、恋をはじめます】、【天地明察】、【映画 ひみつのアッコちゃん】、 【テルマエ・ロマエ】、【あなたへ】、【桐島、部活やめるってよ】、【遺体 ~明日への十日間】、【リトル・マエストラ】、【ヒミズ】、【おおかみこどもの雨と雪】、【カラカラ】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() |
||
![]() |
イベント名: |
日中国交正常化40周年記念 2012「日中国民交流友好年」認定行事 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局/日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2012年10月20日(土)~25日(木) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 【画皮あやかしの恋2】、【愛】、【愛の涙】、【女の心を知っている】、【独身の行方】、【Mr.&Mrs.シングル】、【失恋の33日】、【ファッションの達人】、【愛をつかむ】、【シングルマザー】、【女優】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
日中国交正常化40周年記念 2012「日中国民交流友好年」認定行事 |
主催: | 日中友好映画祭実行委員会/長崎歴史文化博物館/一支国博物館 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 12月15日(土)、16日(日)、12月21日(金)~24日(月・祝) | |
場所: | 日本 長崎 | |
上映作品: | 【画皮あやかしの恋2】、【愛】、【愛の涙】、【女の心を知っている】、【独身の行方】、【Mr.&Mrs.シングル】、【失恋の33日】、【ファッションの達人】、【愛をつかむ】、【シングルマザー】 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: |
日中国交正常化40周年記念 2012「日中国民交流友好年」認定行事 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局、中日友好映画祭実行委員会、上海国際映画祭実行委員会、上海電影(集団)有限公司 | |
運営企画: | (株)ムーランプロモーション | |
期間: | 2012年6月14日~22日 | |
場所: | 中国 北京、上海 | |
上映作品: | 「Always三丁目の夕日'64」、「東京公園」、「ステキな金縛り」、「奇跡」、「岳」、「キツツキと雨」、「アントキノイノチ」、「神様のカルテ」、「CUT」、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」、「忍たま乱太郎」、「琉神マブヤー THE MOVIE」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
日中映像交流事業「2011中国アニメフェスティバル/中国映画週間」 |
主催: | 中国文化部/中国国家広播電影電視総局/中華人民共和国駐日本国大使館/外務省/経済産業省/総務省/文化庁/観光庁 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2011年10月22日(土)~30日(日) | |
場所: | 日本 東京、札幌 | |
上映作品: | 「消えゆく恋の歌」、「肩の上の蝶」、「狙った恋の落とし方。2」、「運命の子」、「Go!上海ラブストーリー」、「赤い星の生まれ」、「星の音」、「雪花と秘文字の扇」、「愛のしるし」、「兔の武勇伝(2D)」、「少年岳飛」、「魁拔(クィーバ)」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: |
日中映像交流事業「日本映画、テレビ週間」「日本アニメ・フェスティバル」 |
主催: | 外務省、経済産業省、総務省、文化庁、観光庁、在中国日本国大使館、中国文化部、中国国家広播電影電視総局 | |
運営企画: | (株)ムーランプロモーション | |
期間: | 2011年6月8日(水)~18日(土) | |
場所: | 中国 北京、上海 | |
上映作品: | 「春との旅」、「母べえ」、「悪人」、「犬とあなたの物語」、「ランウェイ・ビート」 、 「ハナミズキ」、「白夜行」、「きな子」、「オカンの嫁入り」、「愛妻家」、「BECK」、「最後の忠臣蔵」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第23回東京国際映画祭 ~提携企画~ 「2010年東京・中国映画週間」 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局、日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2010年10月23日(土)~27日(水) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 「孔子」、「ラブソングの行方」、「帰省男、辛いよ」、「上司に恋する女」、「夢の王国」、「流浪児を探して」、「ハイスクール・ミュージカル」、「ボディガート&アサシンズ(原題)」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: |
上海万国博覧会日本館サテライト事業、JAPAN WEEK認定事業、 |
主催: | 上海国際映画祭組織委員会、上海電影(集団)有限公司、日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーランプロモーション、上海上影電通影視文化伝播有限公司 | |
期間: | 2010年6月13日(日)~19日(土) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 「おにいちゃんのハナビ」、「釣りキチ三平」、「引き出しの中のラブレター」、「猿ロック THE MOVIE」、「南極料理人」 、 「歩いても 歩いても」、「余命1ヶ月の花嫁」、「天使の恋」、「阿波DANCE」、「隠し砦の三悪人」、「人間失格」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: |
第22回東京国際映画祭 ~提携企画~ 「2009年東京・中国映画週間」 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局、日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2009年10月18日(日)~25日(日) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 「建国大業」、「ジャッキー・チェンを探して」、「誠意なる婚活~非誠勿擾」、「お似合いカップル~愛情左右」、「その日の旅立ち~即日啓程」、「花の生涯~梅蘭芳」、「夜・店」、「麦田」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() |
イベント名: | 第21回東京国際映画祭 ~提携企画~ 「2008年東京・中国映画週間」 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局、日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2008年10月18日(土)~22日(水) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 「愚公移山」、「レッドクリフ part1」、「買買提的2008」、「胡同日和」、「五発の銃弾」、「マーニ家の女たち」、 「ザ・スノーストーム」、「ワンダー・ウーマン」、「カンフーダンク」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: | 2008北京五輪開催記念、北京・日韓スポーツ映画展「第4回北京スポーツ映画祭・日韓スポーツ映画展」 |
主催: | 中国国家広播電影電視総局電影管理局、中国国家体育総局、 | |
運営企画: | 日中友好映画祭実行委員会、駐華韓国文化院 | |
期間: | 2008年6月28日(土)~7月4日(金) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: | 「銀色のシーズン(日本)」、「テニスの王子様 劇場版(日本)」、「DIVE!!(日本)」、「私たちの生涯で最高の瞬間(韓国)」、 「スーパースター☆カム・サヨン(韓国)」、「角砂糖(韓国)」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: | 2007日中文化・スポーツ交流年認定事業、第20回東京国際映画祭 ~提携企画~ 「2007東京・中国映画週間」 |
主催: | 中国電影集団公司、上海電影(集団)有限公司、中国電影資料館、北京電影学院、日中友好映画祭実行委員会、中国電影海外推広公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2007年10月20日(土)~28日(日) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 「雲水謡」、「コール・フォー・ラブ」、「彼らの船」、「レッド・ジャケット」、「勇士」、「圓明園」、「ラブ・イン・ザ・シティ」、「シャンハイ・レッド」、「傷だらけの男たち」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: | 日中国交正常化35周年企画、第10回上海国際映画祭 ~併設イベント~「2007上海・日本映画週間」 |
主催: | 上海国際映画際組織委員会、上海電影(集団)有限公司、日中友好映画祭実行委員会 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション、上海東宝影視発行有限公司、MediaBox株式会社 | |
期間: | 2007年6月17日(日)~23日(土) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 「武士の一分」、「眉山」、「涙そうそう」、「大奥」、「ブレイブストーリー」、「アンフェア the movie」、「バッテリー」、「東京タワー」、 「どろろ」、「NANA」、「ゆれる」、「虹の女神」、「幸福のスイッチ」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: | 「2006東京・中国映画週間」 |
主催: | 中華人民共和国文化部、中国駐日本国大使館、東京駐日本国大使館、東京劇場株式会社、上海電影(集団)有限公司 | |
運営企画: | MediaBox株式会社、(株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2006年12月16日(水)~22日(火) | |
場所: | 日本 東京 | |
上映作品: | 「芙蓉鎮」、「ヒマラヤ王子」、「長恨歌」、「自娯自楽」、「上海ルンバ」、「大鬧天宮」、「おたまじゃくしがお母さんを探す」 「牧笛」、「鹿鈴」、「水山情」 | |
![]() | ||
![]() | イベント名: | 「2006北京・日本映画週間」 |
主催: | 中国電影資料館、北京電影学院、日中友好映画祭実行委員会、中国電影集団公司 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション | |
期間: | 2006年11月18日(水)~24日(火) | |
場所: | 中国 北京 | |
上映作品: | 「スパイ・ゾルゲ」、「たそがれ清兵衛」、「男はつらいよ」、「椿三十郎」、「春の雪」、「明日の記憶」、「妖怪大戦争」、「幸福のスイッチ」、「手紙」、「銀河鉄道の夜」 | |
>> 詳細はこちらへ | ||
![]() | ||
![]() | イベント名: |
第9回上海国際映画祭 ~併設イベント~「2006上海・日本映画週間」 |
主催: | 上海国際映画際組織委員会、上海電影(集団)有限公司、東京劇場株式会社 | |
運営企画: | (株)ムーラン・プロモーション、上海東宝影視発行有限公司、MediaBox株式会社 | |
期間: | 2006年6月19日(月)~25日(日) | |
場所: | 中国 上海 | |
上映作品: | 「愛と死」、「東京夜曲」、「誰も知らない」、「スウィングガールズ」、「茶の味」、「千年の恋――源氏物語」 |